テニス初心者の方へ上達のコツ【試合に勝つ! 編】

テニス

こんにちは、コメアツです。

テニスの試合で勝つにはどうすれば良いの?
練習で上手くなったつもりでも、いざ試合をしてみたら全然ダメだった、、、

安心してください、それは誰しもが通る道です!

ここでは、初心者や試合歴の浅い方向けのアドバイスを、ポイントを絞って解説します。

テニスのフットワーク

練習は飛んでくるコースが決まっていますが、試合では一球一球予測がつきません。

上達のコツでもふれてますが、打点に素早く入ることが、試合においては重要になります。
試合ではとにかく足を動かして、自分の得意な体勢にもちこみましょう!

うまくいかない時ほど、足を動かしてください。
皆さん、うまく返せないと、頭で考えすぎて足が棒立ちになりがちです。

“つなぐ”のもテニスでは大切

フットワークを意識したとしても、試合で良い打点に入れないことはあります。
そんな時、無理矢理いつものスイングをしても、明後日の方向に飛んでしまいます。

「あ、このボール厳しいな」と感じたら、”つなぐ”ことに専念しましょう。
つなぐ=威力よりも、といかく相手コートに返すことを重視した打ち方です。

ラケット面をボールの軌道に合わせることに専念して、ラケットの振り幅は最小限にします。

ラケットを振り切らずに面を合わせるので、ボレーとコツは近いでしょう。
それだけでも、相手コートまで十分届きます。

テニスは、球のスピードを競うスポーツではありません。
相手コートに返せなかった方が失点するスポーツです。
極論すれば、必ず相手コートに返せる選手がいたら、失点しないので無敵なのです。

緩いボール返しても…と思うでしょうが、それを決められるのは、実は上級者だけです。

緩いボールを強打するのは、相手の勢いを利用できない分、技術が必要です。
並のプレーヤーが打ち込んでも、おそらくネットかオーバーでしょう。

なので、苦しい時はつなぐだけでも、十分意味あるプレーだと覚えておいてください。

アンダーサーブ

まだサーブに自信がない場合は、セカンドサーブはアンダーサーブでいきましょう。

いくら格好を気にしても、セカンドサーブはとにかく入れなければダブルフォルトです。
得点をタダで相手にプレゼントするようなものです。

アンダーだと緩い球になりますが、さっきも言った様に、それを決めれる人は上級者だけです。
アンダーサーブでも問題なく戦えます。

逆に自分がアンダーサーブを打たれたら、得意な打点に入れているか、見極めてください。
無理な強打は、即失点につながります。

なお、サーブのコツについては、サーブ編にまとめています。
そちらもぜひご覧ください。

まとめ

以下の点を意識するだけで、試合の結果は大きく変わります。
テニスの試合で勝てずに悩んでいる方は、ぜひお試しください。

・フットワークが大事(打点に入る)

・体勢が苦しいときは”つなぎ”に徹する

・セカンドサーブはアンダーサーブで

最後までお読みいただき、ありがとうございました。コメアツ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました